模擬店での販売 (町内会のお祭り、学園祭、文化祭、バザー、運動会等の各種イベント)

だんご屋.net(だんご屋ドットネット) ホーム だんごの話 会社案内 お問い合せ
商品紹介 こだわり 団子販売店紹介 団子販売店募集 直営店紹介 模擬店 ひとくち講座
模擬店
模擬店での販売について
だんご屋.netでは、町内会のお祭り、学園祭、文化祭、バザー、運動会等の各種イベントで模擬店を出店したい方へも、商品の販売、火床レンタルを行っております。 模擬店用商品の詳細やご注文方法は 「商品紹介 模擬店商品」 をご覧ください。

こちらのページでは、「準備が整い、模擬店でいざ販売!」となった時に気をつけていただきたいことなどを紹介しています。

 

【 商品全般について 】

私共の商品は、常温での日持ちは短いです。特に夏場のお取り扱いには御注意ください。
その日に使用する分のみを解凍して御使用ください。(かりんとうまんじゅうは冷凍のまま調理しますので解凍の必要はありません。)
模擬店ではお客様に商品を渡すための容器や、ごみ箱を準備しましょう。
 

【 食中毒防止のために 】

調理前は手指を洗い、アルコール等で手指の消毒をしましょう。
清潔な手で、清潔な器具を使い、清潔な食器に盛りつけましょう。
冷蔵や冷凍の必要な食品を使用する場合は、冷蔵庫や冷凍庫、クーラーボックス等で保管しましょう。
食品は早めに使い切りましょう。解凍した食品をやっぱり使わないからといって、冷凍や解凍を繰り返すのは止めましょう。
時間が経ち過ぎたり少しでも怪しいと思った場合は思い切って捨てましょう。
 

【 焼だんごについて 】

だんごを焼く機材を準備しましょう。
火床が必要な方には、火床のレンタルをしております。
火床を使っただんごの焼き方については、 「ひとくち講座 団子の焼き方」 でご紹介しておりますので、どうぞご覧ください。
タレを準備しましょう。タレを塗る場合は、刷毛を準備しましょう。
タレが必要な方には、タレの販売もしております。
私共の団子はタレ以外にも、餡子やきな粉などとの相性も良いですので、色々と試してみるのも良いでしょう。
竹串の先が尖っているので、お客様に手渡す前に切る為の道具を準備しましょう。(先手鋏など)
使用した炭を消すための壷などを準備すると安全です。
 

【 小玉だんごについて 】

タレを準備しましょう。タレを塗る場合は、刷毛を準備しましょう。
タレが必要な方には、タレの販売もしております。
私共の団子はタレ以外にも、餡子やきな粉、胡麻などとの相性も良いですので、色々と試してみるのも良いでしょう。
だんごを焼きたい場合は、焼くための機材を準備しましょう。
小玉だんごは焼かずに解凍するだけで食べる事が出来ますので、焼くかどうかはお好みでどうぞ。
 

【 かりんとうまんじゅうについて 】

かりんとうまんじゅうを揚げるための機材を準備しましょう。
かりんとうまんじゅうの揚げ方については、 「ひとくち講座 かりんとうまんじゅうの揚げ方」 でご紹介しております。どうぞご覧ください。
かりんとうまんじゅうを揚げるための油を準備しましょう。サラダ油でも問題ありませんが、米油を使って揚げると、油っこくならずカリッサクッとしたかりんとうまんじゅうが出来上がるのでお勧めです。
包み紙があると食べるときに便利です。
包み紙が必要な方には、包み紙の販売もしております。
お持ち帰りのお客様に温め治し方を教えて揚げると親切です。
かりんとうまんじゅうの温め治し方については、 「ひとくち講座 かりんとうまんじゅうの温め治し方」 でご紹介しております。どうぞご覧ください。
 

【 大福について 】

大福は解凍するだけで食べることができます。
要冷蔵ですので、お持ち帰りのお客様にはその旨をお伝えください。
 
何かご不明な点がございましたら、どうぞお気軽に お問い合せ ください。